赤穂義士祭のゲスト、見どころの穴場は?交通規制や終電にご注意を【兵庫県】

兵庫県|赤穂義士祭 12月のお祭り

 

こんにちは。ワッショイ林です。

 

今日は、兵庫県の赤穂義士祭をご紹介したいと思います。

 

主君の無念を晴らすために戦い、潔く散っていった赤穂義士たち。その物語は300年以上にわたって日本人の心をとらえてきました。

今年の冬は、動く時代絵巻「赤穂義士祭」に行ってみませんか?2015年のゲストや見どころ、穴場情報を一挙ご紹介します。

 

⇒ 2015年の赤穂義士祭の様子はこちら

 

DSC_8633
DSC_8633 / Stéphane D

赤穂義士祭って、どんなお祭り?

「忠臣蔵」って聞いたことありますよね。赤穂義士とは、主君の仇を討つために戦った四十七士のこと。彼らの吉良邸討ち入りの日にちなみ、兵庫県赤穂市で毎年12月14日に開催されるお祭りが「赤穂義士祭」です。

全国各地で同様の祭事がありますが、本家本元である赤穂市のこのお祭りは100年以上の歴史を誇り、特に盛大なイベントとなっています。昨年は9万人の観客が集まりました。

今年のゲストは西郷輝彦!

赤穂義士祭には毎年豪華なゲストが登場します。過去には、薬師丸ひろ子、藤田まこと、松平健も出演しました。

2015年のゲストは、西郷輝彦さん!義士行列で大石内蔵助役を演じます。また、義士祭本部にて、司会・映画解説などでおなじみの浜村淳さんがパレードの様子を実況します。

開催地はどこ?最寄駅や行き方は?

Banshū-Akō Station
Banshū-Akō Station / x768

赤穂義士祭のパレードの出発地点は、赤穂城跡です。JR播州赤穂駅から徒歩20分JR相生駅から車で約25分山陽自動車道赤穂インターから車で約10分の場所です。

駐車場は千種川沿いにあります。交通規制のかかるエリアもあるので注意しましょう。

赤穂城跡大手門から播州赤穂駅までの間に、ふれあいゾーン、にぎわいゾーン、おもてなしゾーンが設けられ、さまざまな関連イベントが行われます。

義士と記念写真を撮ったり、屋台でご当地グルメを堪能したり、楽しみ方はいろいろ!

お祭りのタイムスケジュールは?終電に注意!

お祭りは10:00から始まります。金管バンドパレード、協賛パレードに続いて、大名行列が11:40に大手門を出発します。

義士行列は13:20に出発し、14:40頃、行列本部放送席を通過して終了となります。

「おもてなしゾーン」「物産市」は10:00~16:00となります。

 

播州赤穂駅の終電は、姫路行きが22:33、岡山行きが21:26です。かなり早めの時間帯となっていますので気をつけましょう。

お祭りの見どころは?

最大の目玉は何といっても「忠臣蔵パレード」!

赤穂城跡大手門から出発し、JR播州赤穂駅方面へ向かって沿道を行進します。

地元小学生による金管バンドパレードから始まり、一般参加者による「早かご行列」、地元有志による「元禄義士おどり」・「赤穂おどり」、「南京玉すだれ」、東映剣会による大迫力の「殺陣」、色鮮やかな衣装を身にまとった姫たちの「義士娘人力道中」、「彦根鉄砲隊」。

そして、かわいらしい「こども義士行列」、当時の赤穂藩主の参勤交代をしのばせる「大名行列」、殿中刃傷の場や討ち入りの場などが再現される「忠臣蔵名場面の山車」。

トリを飾るのは四十七士の「義士行列」。

ふれあいゾーンでは、義士たちと一緒に記念撮影をすることができます。

 

このほか、赤穂義士のお墓がある花岳寺での追慕法要、義士をまつる大石神社での祭典、全国の忠臣蔵ゆかりの市町や近隣の市町が多数出展する「忠臣蔵交流物産市」や、子供にも大人気の「ゆるキャラステージ」、夜には「幻の天守閣イルミネーション」など各所で多彩なイベントが催されます。

おすすめの観覧スポット・穴場は?

パレードの終了地点手前の「いきつぎ広場」で座って見ることのできる有料観覧席が販売されています。

当日券を希望する方は、朝早めに行ってみましょう。

 

もし観覧席チケットが手に入らなくても、大丈夫!パレードは大通りを行進していきますので、好きな場所から立ち見することができます。

 

当日は大変な人出になり、特に「赤穂城跡大手門」、「大手門前放送席」、「ふれあいゾーン」「中央通放送席」、「行列本部放送席」に人が集中することが予想されます。

 

逆に言えばそれ以外の場所が穴場ということになります。また、パレードばかり注目されがちですが、赤穂義士ゆかりの花岳寺や大石神社では、資料館や義士墓所が特別に無料で拝観できますので、こちらもおすすめです。

12/14の予定は赤穂義士祭で決まり!

the face of perseverance
the face of perseverance / monkist

赤穂義士祭では、歴史ロマンあふれる忠臣蔵の世界に引き込まれ、まるで元禄時代にタイムスリップしたかのような感覚が味わえます。

 

12/14はこのお祭りを見に行って、冬の思い出を作りましょう!

 

まとめ

赤穂義士祭のお祭り情報

コメント

タイトルとURLをコピーしました